もちもちのみ

たとえ明日世界が滅ぶとしても、私はこのブログを書くだろう・・・ただの雑記ですが

引き渡し間近になって

建物の引き渡し間近になり、現場監督が、盛り土が足らず、エコキュートの設置は外構工事のあとになってしまうと言ってきた。

 

そもそも、着工前に確認したではないか。ブロック塀をつくって盛り土をしなくても、建物完成まで支障がないのかどうかと。

 

引き渡し寸前の今になって気づき、さも私のせいではありません的な現場監督の言いぐさには、正直少々腹が立った。

 

エコキュートのとなりの給湯器の収まる場所は土間コンをあらかじめ打ったので、そのときエコキュートの分も余計に土間コンを打っておくべきではなかったのか?

 

外構工事っていったって、そうそうすぐにできるはずもないのは、重々承知しているだろうに。

 

どうも腑に落ちないので、引き渡しの日、ごねて、引き取りを保留することも少し考えている。

 

 

サトーココノカドーに行ってきた

屋上の看板は、南側と東側の二面のみサトーココノカドーに変えてあり、残りの二面はホールディングスのロゴのままだった。

 

前の通りには、看板を見上げて写真を撮る人がたくさんいた。

 

看板の変更は16日までとのことなので、ご覧になりたい方は、いざ春日部までお急ぎあれ。

 

www.asahi.com

 

 

nuroモバイルに希望を見た

nuroモバイルに1日五時間まで使い放題のプランがあるのを今日知った。

 

小生のようなヘビーユーザーにとってはなかなかお得なプランだと思い、矢も盾もたまらず、さっそく現在使っている楽天モバイルのsimを今月いっぱいで解約し、nuroモバイルに鞍替へ。

 

しかし、解約の手続きがwebのみで完結せずに、わざわざ電話でオペレーターにその意思を伝えなくてはないのが、なんとも面倒だった。

 

mobile.nuro.jp

 

 

ASUSの激安ノートPCを買ってみた

www.amazon.co.jp

 

 ほぼ衝動買い。

 

メモリが2MBということで、windows updateを終えるまで、耐え忍ばなくてはならないが、その後は、そこそこ使えるらしい。

 

すこしやっかいそうではあるものの自力でHDDをSSDへ換装という手段も残されているようだ。

 

 

 

 

NHK新朝ドラ「ひよっこ」

第1回を見た限りでは、都道府県の不人気ランキングで1位の同県のイメージのさらなる悪化が心配される。

 

物語の設定は50年前とはいえ、架空の村、奥茨城村はど田舎で、もんぺを履いた主人公は、まるでドリフのコントのように滑稽にすら見える。

 

この後、一日も早く舞台が東京に移ることを願うばかりだ。

 

でないと、NHK茨城県民を敵に回すことにもなりかねないぞ。

 

www.nhk.or.jp

 

 

 

 

超低速インターネット接続

引っ越しまで、1か月という変なタイミングで、wimaxの契約が切れてしまった。

 

引っ越し先では、光を契約する予定なので、いまさら新規に接続サービスを契約しても仕方がない。

 

というわけで、契約中の格安mvnoのデータ通信をテザリングで、パソコンに接続。

 

max200kbpsということで、超遅いけど動画も見なければ、しばらくこれで十分だ。

 

どうしても普通にインターネットを使う必要がでてきたら、スタバとかコンビニとか図書館の無料wifiでも使わせてもらおうと思う。

 

実に良い時代だ。

 

 

遺品の写真が捨てられない

まもなく引っ越しの予定で、身の回りの物を整理しているのだけれども、祖父と父親の遺した大量の写真が如何ともしがたい。

 

スキャナーでデジタル化してしまい写真そのものは捨ててしまおうかとも考えたが、それも大変な手間であることを考えると、躊躇してしまう。

 

今から作業を始めてしまうと、引っ越しまでには完了しないことは明らかなので、引っ越したあと考えればいいだろうということに落ち着き、結局、この格好の機会にも、断捨離できない自分が非常に歯がゆい。