もちもちのみ

たとえ明日世界が滅ぶとしても、私はこのブログを書くだろう・・・ただの雑記ですが

今期のNHK朝ドラ

みなさん、「べっぴんさん」は観てますか? 私はここ数年、NHKの朝ドラは、昼飯時の再放送を欠かさずずっと見ています。 このyahooニュースでもあるように、今期の「べっぴんさん」は、決して、面白くないわけではないのですけど、非常に地味ですね↓ http://…

伊勢谷友介の志

氏が俳優業の傍ら、リバースプロジェクトという会社を立ち上げ、社会企業家として活動しているのは知っていたが、現在、大学生や大学院生を対象にした「松下村塾」というプロジェクトをやっているそうです。 その目的とするところは、人に使われるだけではな…

水と塩だけで明るく発光するLEDランタン「MIZUSION」

http://www.maxell.jp/consumer/led_lantern/ms-t210wh/index.html 80時間くらい連続して使えるとのこと。 用途は防災やレジャーを想定しているようですが、理科の実験みたいで、楽しそうな商品です。

つれづれ思うこと

人と引き比べて一喜一憂する人生はつまらない、かといって自分の人生がこのうえないものだと向上心がないことに目を背けのもみっともないことだ。 つまりは、人生をおもしろくするかは、つまらなくするのは、その中庸をいけるようなさじ加減なのだと思う。

人生を変えるには

思考が変われば、行動が変わる行動が変われば、習慣が変わる習慣が変われば、人生が変わる なるほど、思考を刺激するため、今年はできるだけ本を読もう。

人気アダルトサイトpornhubが2016年の統計レポートを公開

2016年における総転送量は3110PB(31億1040万GB)で、これは秒速99GB、分速6TBに相当するそうです。 といわれても、どれだけアクセスが多いのかぜんぜんピンときませんが、2016年の訪問数も公開されていて、総訪問数は230億、1日当たり約6400万人、1秒当たり72…

ささる言葉

「すぐに役立つことは、すぐに役立たなくなる」。 今上天皇にもご進講したことのある経済学者の小泉信三という人が残した言葉なのだが、先日、池上彰さんと佐藤さんの共著「」を読んでいて、この言葉を見つけた。 この言葉に出会ったのは初めてではない。 池…

dマガジンがすごい

知りませんでした、docomoの携帯を使っていなくても入会できるとは。 さっそく、入会してみました。 すでに、300万人くらい会員がいると、昨日、とあるラジオで言っていた。 しかし、月々400円というのは何ともお得感が高い。 https://magazine.dmkt-sp.jp/

新型出生前診断

去年の暮れのニュースなのだけれど、2013年4月から2016年9月までの3年半のあいだ新型出生前診断を受けた3万7506人中、羊水検査などで染色体異常が確定したのは508人で、このうち94%にあたる476人が人工妊娠中絶したそうだ。 倫理的…

南シナ海問題

ここのところ殊に中国の動向があやしい。 アメリカの政権移行期のどさくさにまぎれて、着々と南シナ海の軍事拠点化を図っている模様。 アメリカのメディアによれば、去年の暮、人工島の防衛目的で長距離地対空ミサイル500基の配備を着々と進めているそう…

乾麺のおすすめの食べ方

昼は、乾麺をゆでて食べることが多いのだけれど、400gだか500gだかの袋から、その日食べる分だけを取り分けていると、いつのまにか、そう麺やうどんなど種類の違う半端分ばかりが残ってしまう。 先日、仕方なく、試しに、その半端ものを一緒にして茹…

第一次世界大戦の賠償金

とある新書で、第一次世界大戦時にドイツに課せられた賠償金の支払いが、2020年まで残っているとの記述があったので、真偽を確かめるべきネットで調べてみたのだが、どこの国に対してのいくらの未払金があるのか不明。 2010年のアメリカへの支払で完…

姪のこと

一人っ子だからだろうか、親戚が集まったときなど、みなで食卓を囲み、大皿で取り分けて食べなくてはいけないおかずなどを他の人の分もおかまいなしに、おおかた一人で食べてしまう。 そんな姪が心配だ。 たしかに、小さい頃からその傾向はあった。 そもそも…

今年の目標

1.感謝の気持ちを忘れないようにする。 2.今日できることを精一杯する。 3.新しいことを学ぶ好奇心を失わないようにする。 4.テレビやネットに時間をするひまを読書にあてるようにする。 5.英語と中国語のリスニング力アップ。

朝まで生テレビ

賀正。 さきほど、朝まで生テレビで、天皇の生前退位を話題にしていた。 竹田恒泰に言わせれば、今上天皇の生前退位はもってのほかで、そもそも天皇には人権などないと言い放つのだ。 あまりに、ひどくないか。。。 そのファナティックな語り口と時代錯誤的…

バラク・オバマと伊藤穰一の対談

wiredのサイトに掲載されています↓ http://wired.jp/special/2016/barack-obama/ 伊藤穰一氏が、近い将来AIの普及によって変わるであろう労働市場について以下のように述べているのだが、示唆的で非常に興味深いです。 「どの仕事が消滅しうるかについていえ…

パソコンの廃棄

不要になったパソコンの処分は、無償で引き取ってくれるサービスが便利です。 通常だと、メーカーか小型家電リサイクル法で回収を行っている自治体か家電量販店での有償での処分になってしまうだけに、非常にありがたいです。 無償で不要パソコンの回収をし…

不親切なホームセンター

うちの近所のホームセンター、何が不親切かって、値札に、税抜きの価格のみで、税込みの価格表示がないことです。 店名にスーパーの冠がついているだけあって、品揃えはよいのですが、全体的な販売価格はそれほどお得とは思えないし、何よりも、その不親切な…

風渡る我が家

築40年近い我が家、風の強い日には、サッシの間から、隙間風が吹き込み、破れた障子紙がハラハラとなびくのだ。 その侘しさといったらこの上ない。そこで意を決して、障子を張り替えることにした。 まず、濡れ雑巾で、古い障子紙の糊しろをしめらせ、剥が…

台湾ポップス

「棉花糖_katncandix2」という台湾のポップスユニットをご存知ですか? まあ、よほど酔狂な人しか知らないと思いますが、以下、youtubeにあがっているオススメ曲です。ぜひ、ご視聴あれ。 ちなみに、棉花糖とは綿あめのことです。 ボーカルが小学生の姪に似…

「恋ダンス」アメリカ大使館バージョン

何か、みんな楽しそうにやっていて、見ていてハッピーになるな。 U.S. Mission Japan’s rendition of the popular KoiDance (Love Dance)

「WiMAX 2+」の速度制限の条件が大幅に緩和される

そういえば、あのwimax訴訟はどうなったのだろう? 1年くらい前、wiamxのサービスを提供しているUQが「ギガ放題 データ量制限なし」などとあたかも使用制限のないような広告を打ったことが原因で、一部のユーザーの逆鱗に触れ、起こされたあの訴訟だ。 ちょ…

ホワイト餃子

野田のホワイト餃子が時々、無性に食べたくなる。 子供のころ、父親が好きで冷凍されたものが冷蔵庫にいつもあったものだ。 ここの餃子、フライパンで蒸した後、大量の油を注いで焼くと、厚めの皮がパリッと香ばしくなり、なんとも美味なのだ。 ずいぶん以前…

セミセルフレジ

先日、近所のスーパー、マルエツに買い物に行ったところ、セミセルフレジが導入されていた。 商品のバーコードをスキャンするのは、従来通り店員さんがやってくれるが、支払いは機械で行うといったものだ。 支払い機は、ひとつのレジにつき2台用意されてい現…

情報セキュリティハンドブック

内閣サイバーセキュリティセンター(NISC)が、「ネットワークビギナーのための情報セキュリティハンドブック Ver.2.01」を公開しました。 以下のページからダウンロード可↓ http://www.nisc.go.jp/security-site/handbook/index.html 情報端末を使う際、注…

トランプvs中国

トランプ次期アメリカ大統領の対中戦略がひじょーに興味深い。 アメリカが堅持してきた「ひとつの中国」政策を無視して、台湾総統と電話会談をしたのは記憶に新しいが、またまたやってくれました。 先日の南シナ海で米軍の無人潜水探査機が略奪された事件に…

タイピングミスの奇跡

タイピングが下手だ。 先日「お世話になってます」を「オセアニアになってます」と打ってしまった。 致命的だ。 けど、奇跡的だ。

地盤改良の話

先日、家の建て替えのため、元あった家を取り壊し地盤調査が行われた。 軟弱地盤であると判断された場合、地盤の改良が必要になるとのこと。 もともと地盤の弱い地域であることはわかっていて覚悟していたのだが、 でました調査結果、じゃじゃーん! 柱状改…

スクラップ・アンド・スクラップ

近々、引っ越しを予定しているので、身の回りの物を少しずつ整理しているのだが、粗大ごみが思いのほかでる。 うちの自治体の回収費はすこし高めなので、できるだけ自分で解体して燃えるゴミと不燃物に出すようにしている。 のこぎりと万能ばさみを使い、面…

tumblrのカスタマイズ

人に依頼され、tumblrのブログをカスタマイズしているのだが、目下のところ苦戦中。 ググっても、他のブログシステムにくらべて、カスタマイズなどの情報が少なく、そもそも定番のウィジェットなども用意されておらず、最新記事は外部のRSSリーダーで読み込…